HTML

2014年9月21日日曜日

EPSONモバイルプリンタ PX-S05B

車を移動事務所にするのに当たり、モバイルプリンタを購入することにしました。
モバイルプリンタといえばCanonのip-100が有名ですが、EPSONから9月に新たに発売されるというので予約購入しました。

で、昨日その予約してたのが届いて、さっそくセットアップ。

箱を開けてみてあらためて実感。
モバイルというだけあって、小さいぞ^^!
これは車の中とか出先で使うにはかなり便利かも!?

プリンタの上に置いたiPhone5の大きさと比べてみると、そのコンパクトさが分かるかな?と思います。

で、さっそく電源投入しようと電源コードを挿しました。
電源部分はこんな感じ・・・お!?USB端子がマイクロだ。

・・・その上なんと!この端子、ノートパソコンとかにつなげて充電もできるそうで・・・

そう、充電できるということは、このプリンタ、電源コード使わなくてもバッテリーで動くということです。これは車や出先で使う僕としてはすげ~ありがたい機能!
ちなみに前面右下には、充電状態を示すランプもありました。(オレンジなのでまだ充電中)

ちなみにこの「バッテリー機能」がどのくらい持つのか?は説明書とかには書いてありませんでした。普通「仕様」とかで表記しておくもののような気がしますが・・・やっぱそういう事書くと最近はクレーマーとかがいちゃもん付けるから、メーカーさんもそういう性能表記とかしづらいのかな^^;?

上面の蓋を開けるとこんな感じ。

この蓋が給紙用の用紙ホルダーになります。ここはip-100とか普通のプリンタと同じ感じ。
けど、このプリンタには「排紙」の方のトレイが無いようです。
ま、モバイルなんだからそんなの無い方が良いっちゃあ良いですね。

さて、それで、電源投入!
当然最初はインクカートリッジの取り付けと初期クリーニング作業。
10分くらいウィーンウィーーンと自動でやって終わったら、ようやくパソコンとの接続設定作業が出来るようになりました(ま、ここらへんも従来のプリンタと同様ですね)

で、ここからはPC作業に集中しちゃったもんだから画像がないんですが・・・

接続設定は付属のインストールCDでラクラク出来ました。

ただ、自宅の無線LAN環境がある中で、ノートパソコンとプリンタをつなげても何の意味もないので、設定には実際の使用状況を想定して、スマホのテザリングをONにした状態で設定しました。
スマホがWiFiルーター機能を果たす、という想定での設定です。
このプリンタには、WiFiルーターが無い状態でもつながるWi-Fi Direct接続というつなぎ方もあるそうなので、最初はそのつなぎ方にしようかと思っていたんですが・・・
それだとプリンタ使ってる時にはスマホのテザリング機能での接続(パソコン側のインターネット接続)はいったん解除しなきゃならなそうなんですよ、ね(→EPSONさん間違ってたらごめんなさいm(_ _)m)
それだと、ネットで検索したりメール受信したりしながら、それをそのまま印刷とか、そういう作業がすごく面倒になりそうなので、無線LAN(インフラストラクチャー)接続にしました。

設定を終えてテストプリントしたんですが、印刷品質、印刷速度はキャノンのip-100とほぼ同等くらいな感じです。(ip-100はお客様のところで数回見ただけの印象で比較してるので、厳密には違いがあるかもしれません)

まあ、出先や車中作業で使うという前提なので、このコンパクトさや機能を考えたら、印刷速度と品質はこれで十分!です。

さて、と・・・9月は色々予定が埋まっちゃってるのであまり出番はなさそうですが、10月に入ったら、使用感などの確認も兼ねてなるべくたくさん使い倒してみようと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿