HTML

2013年10月14日月曜日

沼津うまいもの街 ふじ田

連休の締めは沼津うまいもの街の磯料理ふじ田へ。

国道414号、通称八間道路を沼津市役所から御用邸方面へ走って、右側。
ここはラーメン屋さんや焼肉屋、居酒屋などが数件並ぶ、こぢんまりした食堂街みたいな感じのところ。

20台が30台くらい入れる駐車場があって、その周りに各お店があります。

その中の一軒が磯料理ふじ田さん。

地元で水産会社を営む叔父夫婦が「なかなか美味いよ」とオススメしてくれたので、初めていってみました。

僕の頼んだのはマグロのタタキ丼。
トロロのかかってるのと、かかってないのとあるんだけど、今回はかかってない方を。
写真のように付け合わせと、カニ味噌汁と、それから写ってないけど茶碗蒸しもついて、これで1200円。

マグロ丼、よくある「脂ぎっててギトギトしてるのを無理やり美味いと言わせる」ような味じゃなくて、ほんとにご飯に合う感じで美味いです(^^)

そして、お味噌汁も、茶碗蒸しも、出汁がよく効いてしっかりした美味さで、しかも濃すぎず最後まで美味しく食べられる。
この美味さで1200円は大満足です!

沼津の414号線を通ることがあったら、是非オススメのお店です(^^)

ちなみに一緒に来てた家族が頼んだ天丼も、しつこすぎない美味しさで、いつも食べきれなくて残す母親もペロリと食べてました(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿