HTML

2009年7月27日月曜日

伊豆縦貫道を走ってみた^^

伊豆縦貫道が開通・・・って国道246号線に表示が出たので、ためしに走ってみました。
これから走ろう、伊豆縦貫道を利用してみよう、という方へ、とりあえずの情報です^^

時間は夜8時。天候は雨。

せっかくだから、スタート地点(?)の、東名沼津インターのところから行ってみようと思って、グルメ街道を北上。沼津インターの手前で縦貫道に入り、行ける所まで行ってみましょう!というドライブでしたが・・・その感想をいくつか。

■実際には、まだ「部分的な開通」のようです
まだまだこれから工事をするんだろうな~、という箇所が何箇所もありました。
東名沼津インター下の入り口を入った直後から、長泉インター(国道246号線と交差する部分)までは、今のところ、まだ片側1車線です。
その先、いったん片側2車線の通行になりますが、三島塚原の手前あたりから、再び1車線に縮小になっています。縦貫道が完全に開通したら、ここは2車線になるのでしょうけれども、まだ今のところは片側1車線交互通行のところの方が多いような感じ。

■三島塚原で、国一へ出されてしまいます
雨の中、順調に進んでいたのですが、三島塚原の出口で、国道一号線へ出されてしまいました。どうやらまだ、この先は開通していないようです。
国道1号線への出口の信号で大渋滞していて、この信号を抜けるのに10分以上かかりました。同じイーラブロガーの神南さんの情報だと、昼間もこの場所で大渋滞だったようなので・・・これは函南までの本線が開通するまでは、恒常的に渋滞する場所になりそうな感じです。(あ、ゴメン、もしかしたら渋滞箇所、違うところを言っているかも?)

■沼津インターから伊豆市へ行くにはまだまだか、と・・・
三島塚原で国道一号線へ出されてしまうと、その先伊豆市へ向かうには、国道一号を5分ほど走り、三島市内で136号線(下田街道)へ合流することになります。完全に開通すると、函南町の熱函道路のあたりまで出てきて、そのまま伊豆中央道へ入れるようなのですが・・・肝心のココの部分がまだ開通していないようで・・・これだと、客観的に見て、まだ「伊豆への近道」にはならなさそうです。完全開通したら、もっとスムーズに進むと思うんですけどね~。

■遠方から伊豆へ車でいらっしゃる方へアドバイス
あくまで個人的なアドバイスですが・・・
東名沼津インターの料金所を出る前までに、「縦貫道を行く」か、「沼津インター線を降りる」か、決めておくのをオススメします。インター出てすぐに、分かれ道になっていますから、ね^^。インター出た後は少しスピードを落として、標識をよく見ていないとどちらへ行けばよいのか、分かりづらいかもしれません。

それから、伊豆縦貫道を抜けてきて、「三島塚原」で国道一号へ出るのと、従来どおり沼津インター線(通称グルメ街道)を南下して国道一号線へ合流するのとでは、まだ若干従来のインター線を来たほうが早いと思います。三島塚原までは一気に来れるけど、いったんハマったら逃げ道のない縦貫道と、行楽シーズンには100%確実に大渋滞を起こすけど、とりあえず色々な選択肢を持っている従来のルートと・・・どちらを取るか微妙な判断になると思うのですが・・・「伊豆縦貫道」のメリットを利用するためには、函南まで開通するのを待つのが賢明かな?と思います。

函南からつながってくれたら、Kissyも、とっても助かるんだけどなぁ・・・


追記(2010年10月29日):

ちなみに、伊豆縦貫道は、追記時点(2010/10/29)では、通行無料です。(伊豆中央道と混同しないようにご注意下さいね。伊豆中央道は有料道路です)

0 件のコメント:

コメントを投稿